MATERIAL98
HOME Web素材 Illustrator講座 Photoshop講座 テンプレート ストックフォト
MATERIAL98
HOME > Photoshop講座 > 応用編> 画像補正の基本手順
画像補正の基本手順
画像の配置1  

・まずデジカメで撮った画像ファイルを開きます。
・メニューの[イメージ]−[画像解像度]でファイルのサイズと画像解像度#(PhotoGazouKaizoudo.html)を確認しておきます。
・解像度はWebでは基本的に72pixel/inchです。
・ スキャナでとった場合は、ゴミがありますので選択ツールで不要な部分を削除します。 続いて画像が平行かを確認するため、ガイドラインを引きます。
・ ガイドラインは水平方向、垂直方向とも定規の位置からドラッグ&ドロップでガイドライン引くことができます。定規が表示されていない場合は、[ビュー]−[定規を表示]で定規を表示することができます。
・ 画像を確認してみますと少し右下がりになっているのが分かります。


画像の配置2  

・画像の角度を変更します。[イメージ]−[画像回転]−[角度入力]を選択します。ダイアログが出ますので数値を入力します。


画像の配置3   ・画像の中で必要な部分だけにします。左側のツールボックスにある切り抜きツールを使用します。
・ 必要な部分だけを選択し、点線の内側をダブルクリックすると切り抜きが完了します。

画像の配置3  

・画像がどことなくもやがかった印象となっていますので整えます。
・ [イメージ]−[色調補正]−[レベル補正]を選択します。出力レベルは0と255になっていることを確認しておきます。
・ 入力レベルの左の▲を現在のレベルの左端までもっていきます。同様に右の△を右端のレベルまで移動します。プレビューにチェックを入れておくとその場で確認できます。画像がくっきりした印象です。


画像の配置3  

・さらに細かい補正を加えたい場合、トーンカーブを使用します。ここでは、もう少しはっきりさせたいのでS字補正をしました。


画像の配置3  

・画像をシャープにします。ぼけている画像などはこの機能である程度くっきりシャープにすることができます。
・ [フィルタ]−[シャープ]−[アンシャープマスク]を選択します。アンシャープマスクの値を設定し決定します。 画像がシャープになりました。


画像の配置3  

・画像の中に余分なものがある場合は削除します。ただ単にdeleteすると背景色になっていますのでスタンプツールを使用します。


画像の配置3  

・選択した部分をスタンプツールでコピーしていく感じです。画面の○の部分が画面の+部分をコピーしています。
・ 一通り補正が終わりましたので保存します。[ファイル]−[Web用に保存]を選択し、設定でJPEG高、またはJPEG標準を選択します。
・ ダイアログがでますので、左下に表示されますファイルサイズと画像の品質とで最適なものを選びましょう。通常はJPEG標準、JPEG高を選択します。



▲ページトップ
copyright