コラム
Column
 
【 PR 】
サラリーマンの節約
リスク回避
 
【 コラム一覧 】
・PC−9801資産の永久保存方法!?
・フロッピーディスクの寿命
・PC-98ソフトの動作確認環境について
 
 
  pc-98シリーズのゲームが発売されてからおよそ20年が経とうとしています。
ここでは、このホームページのタイトルにもなっています「100年後もpc-9801で遊ぶプロジェクト」に関連するコラムを掲載していきます。
どうでもい いような内容になってしまうかも知れませんが、よろしくお願いします。
第0回 「PC−9801資産の永久保存方法!?」

 9801資産は、ここではゲームソフトを意味します。
フロッピーディスクの寿命とも関連しているのですが、1980年代のゲームをこの先100年後にプレイできるかどうか? 当時のフロッピーディスクのゲームはほとんどが違法コピーを防止するためにコピープロテクトがかけられていました。 ですので現在、エミュレータなるものがありwindows上でもプレイできるソフトがありますが、一部で不具合が起きたり、 サウンドがいまいちだったりと完全に復元されているものは少ないと思います。
 このような状況下、何とか後世に9801資産を残すことができないかと思い、つらつらと書いております。
まず、100年後ということから当時あるメディアではとても、寿命が続くとは思えない。
そこで下記のような方法を考えてみました。



@バックアップツールを使いプロテクトを解除し、新品のFDにコピーをとる。(個人の使用の範囲内で)

Aバックアップツールなどでは、プロテクト解除用にそのソフト専用の解除ツールが出ているのでそれを活用する。
Read&Writeの繰り返しで行われ、途中でディスク不良があると止まるので、もしディスクに問題があってとまるようだと プレイは不可能と言っても過言ではない。もし止まったら?それは読み込み不可と意味しています。

B高温多湿を避け、保存する。時にはプレイしてみる。

C30〜50年後、Aと同様にコピーをとる。これはFDの寿命を考慮して念のための作業である。

D高温多湿を避け、保存する。時にはプレイしてみる。

E100年後めでたく、プレイ。 しかしこの時9801実機が動作可能な状態であることが前提(こっちが難しいかも。)




 
copyright