名作を訪ねて
トップメニュー
 
【 PR 】
サラリーマンの節約
リスク回避
 
PC-98のソフトならヤフオク
 
今どき9801のゲームを販売しているお店
 
楽天で9801ゲームソフトを買う
 
【 名作ソフト一覧 】
・信長の野望 戦国群雄伝
・スタークルーザー
・ラストハルマゲドン
 
 
  今のゲームっておもしろいですか?そりゃぁ、昔のゲームに比べればグラフィックはとてつもなく
美しくなったし、音楽、臨場感もすごい。ただ、そのゲームの完成度に疑問は持ちませんか?
僕は、年もせいもあるかも知れないですけど、あの頃のゲームの方がはまったなぁを思いますよ。
現在のゲーム業界は、ある意味悪循環に陥っていると思います。開発者、及びユーザーの方には失礼かも知れませんが。。。
  それは、次々と発表されるゲーム機の性能を生かすゲームを作成するために、膨大な費用と時間がかかり過ぎることが問題かと。今や、1本のゲームを作成するには、企画、製作(グラフィック、音楽、プログラム、マニュアル、etc)、販売と業務は多様化します。1本のゲームにかかる制作費は億はかかるのではないでしょうか。その上で、ヒットしなかった挙句には、莫大な負債を抱えることになります。
  そこで各メーカーは必ず売れる、シリーズ物を出さざるを得ない。そうなると、目新しいゲームにお目にかかることはできないと。また、ゲームが複雑になりすぎ、エンディングまで50〜100時間かかることも・・・・。社会人には、なかなか時間を作れません。そうなると売れるジャンルは、スポーツやキャラクタ物となってしまう。その点は、昔のゲームは1人でも、企画、製作はできました。その人が自由に考案し、作成できたものです。駄作も多かったが、秀作もかなりあった。そう、あの頃のゲームって、なんだか、その頃のプログラム技術を最大限に生かして作られているゲームが現在より、多かったと思いますよ。
  ちょっと前、昔のゲームのリメイク版(グラフィックと音楽を強化したみたいな)がよく発表されていましたが、それなら原作をやってみようと思ったのが、今回の出発点です。
 
 
Google

 

copyright